オリジナル茶のご紹介
薬石花房では、漢方薬以外に、体質や季節に合わせたお茶も販売しています。ご自分の体質や季節に合ったお茶を、日常の健康管理にご活用ください。ご注文はお電話やメールでもお受けできます。発送もできますので、お気軽にお問い合わせください(発送の場合、送料が必要になります)。
“補捨流調”茶
ふだん飲むお茶を、ご自身の体質や季節に合わせてお飲みになってみてはいかがでしょうか。
(ポットにティーバッグをひとつ入れ、熱湯を注いで3分間蒸らしてからお飲みください。12パック入り。)
“補” “捨” “流” “調”の4種類 / 各4,000円(税込4,320円)
-
からだにとって必要なものが不足しがちな体質の人は、必要なものの補充を助ける”補”茶を。
秋には寒さと乾燥に備えて潤いを補います。
-
からだに余分なものをため込みやすい体質の人は、余分なものを捨て去る”捨”茶を。
夏には余分な熱や湿気を取り去ります。
-
からだの中の流れがわるい体質の人は、流れをさらさらにする”流”茶を。
春には滞りがちな気血の流れをさらさらにします。
-
からだの中のバランスが不安定な体質の人は、体内のアンバランスを調えてくれる”調”茶を。
冬にはからだを温めて冷えを予防します。
*病気の治療や本格的な体質改善には、漢方薬が必要です。お茶は漢方薬ではありませんので、そのような効果は期待できません。
- Qどのくらい飲めば、よくなりますか(効果がありますか)?
- A
お茶は食品ですので、お薬のような効果は期待できません。食生活を改善するときと同じように、体調が穏やかに変わっていくものと思われます。
病気の治療が目的の場合や、ご自身の体質を詳しくお知りになったうえで体質改善をなさりたい場合は、カウンセリングをお受けいただくのがよろしいかと思います。
- Q一日何回、いつ服用すればいいですか?
- A
お茶はお薬ではありませんので、厳密な服用方法はありません。普段お茶をお飲みになるような感覚でご使用ください。