疲労倦怠感、やる気・気力の減退

慢性疲労にビタミン剤は一時的、漢方で根本治療を

当薬局では慢性的な疲労倦怠感、やる気・気力の減退に対する漢方治療のご相談をお受けしています。

慢性疲労症候群の漢方治療の症例は こちら

目の疲れや肩・腰の疲れだけでなく、どうも疲れやすい、全身がなんとなくだるい、朝起きにくい、頭が重い、集中力に欠ける、 やる気がしないなどの疲労感を感じることは多いのではないでしょうか。

ちょっとした疲れならすぐ回復しますが、休んでもなかなか取れない慢性的な疲労に対しては漢方薬で疲労を取り去り、根本的に元気と取りもどしてほしいものです。

疲れたからといって毎日のようにビタミン剤や栄養剤ばかり飲んでいても、慢性疲労の根本治療にはなりません。

慢性疲労の原因は二種類・・・内臓機能低下&ストレス

30歳の女性で疲れやすさを訴えてカウンセリングに来たかたがいました。これまで大きな病気をしたこともなく、会社の定期健 診でも毎年異常は見つかりません。しかしここ数ヶ月は疲れやすく、友だちからも「最近ちょっと元気がないんじゃない?」と言われたりします。パソコンを使う仕事をしていますが、目の疲れも強く、ときに目がかすむこともあります。

このかたの場合は仕事の疲れから内臓機能が低下し、体内の気や血が少なくなって慢性的な疲労をまねいている例です。内臓機能 を高めて気を補う黄耆や人参などの漢方生薬と、熟地黄や酸棗仁、竜眼肉など血を補う生薬を服用してもらい、短期間でもとの元気と明るい笑顔を取りもどしました。

慢性的な疲労は、多くの場合このように内臓機能の低下や気血の減少をともないます。体の機能が衰えて体内の栄養やエネルギー の量が少なくなったために肉体的にも精神的にも元気が出ない状態です。とくに体のどこかが悪いわけではありません。

このような場合は漢方がよく効きます。漢方薬が全身機能を高めて活力を補ってくれるからです。実際わたしのところでも疲労倦 怠感の改善例は多く、数年前にそれらの例を分析し、現代の日本における疲労倦怠感の証の特徴として論文にまとめ、北京で開かれた国際学会「国際伝統医薬大会」で発表したことがあります。

そのときの分析で確認できたことですが、慢性疲労の原因は大きく分けて二種類あります。

一つ目体力や精神力の消耗、食生活 の不摂生、睡眠不足などにより体内のエネルギーや機能が低下している場合す。多くはこちらのタイプで、先の女性の例もそうでした。生命活動に必要なものが不足しているために疲れを感じるのは当たり前です。

二つ目精神的ストレスや情緒変動により、体内の気の流れが停滞している場合です。このタイプはこれまで慢性疲労のタ イプとして重視されることはありませんでしたが、近年は増加傾向にあり、先の分析でも33%にのぼりました。たとえ生命活動に必要なエネルギーや栄養はたっぷりあったとしても、流れが悪いために有効に使うことができず、疲労感が募ります。

37歳の男性です。大学を卒業して以来ずっと働きづめで仕事の面でも順調でしたが、ここのところ疲れがとれず、以前ほどやる 気が起こりません。頭痛もあり胃腸の調子もよくないので検査をしましたが異常はありませんでした。いらいらしやすく、また集中力や持続力が急に低下してきているように感じます。

このかたの場合は、長期にわたる無理や疲労が少しずつ累積して、とうとう気の流れを悪くしてしまったタイプです。気の流れが 停滞すると精神面でも思うようにことが運ばなくなります。生薬としては鬱金、香附子、枳殻、青皮など、気の流れをのびやかにするものを使い、慢性疲労を取り除きました。気にならない程度の疲れやストレスでも蓄積すれば心身に大きな影響を与えることになります。

慢性疲労症候群・夏ばてにも漢方が効果的

なお一般の慢性疲労とは別に、慢性疲労症候群という疾患があります。これは一般の慢性疲労とは異なり、微熱や、喉の痛み、リンパ節の腫れなどを伴います。免疫系や神経系、内分泌系が関与する疾患だと考えられていますが、今のところはっきりした原因はわかっていません。

漢方では一般の慢性疲労とはまた別の方法で慢性疲労症候群の治療をしています。詳しくは こちら をご参照ください。

また夏ばてについては、体から必要な水分が元気とともに失われている状態ととらえられています。脱水症状には水分補給が絶対 必要ですが、ちょっとした夏ばてに清涼飲料をがぶ飲みするのは好ましくありません。漢方では麦門冬、五味子、炙甘草、生地黄、玄参などの生薬を用いて体内に必要な水分と元気を同時に補給し、夏ばてに対処しています。

→ 夏バテ・熱中症に関しては こちら をご参照ください。

いずれの場合も、心身を休めることとバランスがよく消化のいい食べものをとることが絶対に必要です。また一時的に栄養を補給 するビタミン剤やドリンク剤に頼っていては、慢性的な疲労倦怠感の治療にはならないという点もお忘れなく。ビタミン剤にばかり頼らないで、漢方薬でからだ全体のバランスを調え、自然なかたちで体調を取り戻してください。

西洋医学では

疲労倦怠感は病気と認められていませんので、とくに検査で他の病気が見つからない場合は、一般に治療などがなさ れることはありません。

慢性疲労症候群については、 こちら をご参照ください。

あなたに合った漢方薬がどれかは、あなたの体質により異なります。自分にあった漢方薬が何かを知るには、漢方の専門家に相談し、自分の体質にあった漢方薬を選ぶようにするのがいいでしょう。

薬石花房 幸福薬局 ご予約はこちらから

もう少し詳しく中医学

気の不足には四君子湯や香砂六君子湯、気の流れの停滞には柴胡疎肝散や逍遥散、柴芍竜牡湯などが用いられます。また血の不足 には帰脾湯や四物湯、腎虚には右帰飲や左帰飲、杞菊地黄湯などが使われます。

関連ページ・症例・エッセイなど

|からだの免疫力を高める漢方|夏バテ・熱中症食欲不振
男性更年期障害(LOH症候群)

仕事で気力消耗からの体調不良続出・・・漢方で補充して復活
自分で自分に限界をつくらないで・・・免疫力upで能力もup

自分に合った漢方薬に出会うには

自分の病気を治し、症状を改善してくれる漢方薬は何か。それを判断するためには、その人の自覚症状や舌の状態など、多くの情報が必要です。漢方の場合、同じ病気でも、その人の体質や病状により、使う処方が異なるからです。

 

そのために必要なのが、丁寧な診察(カウンセリング)です。中医師など漢方の専門家がじっくりと話を聴くことにより、あなたの体質を判断し、あなたに最適な処方を決めていくのが、漢方の正当な診察の流れです。

 

そして、その際に最も大切なのは、信頼できる実力派の漢方の専門家の診察を受けることです。
(一般によくみられる、病名と検査結果だけをもとに、漢方が専門でない人が処方を決める方法では、最適の処方を選ぶことができず、治療効果はあまり期待できません。)

 

当薬局では、まず必要十分な診察(カウンセリング)を行い、その人の体質や病状をしっかりと把握し、それをもとに一人一人に最適な漢方薬を処方しています。

 

あなたに最適の漢方薬に出会う秘訣は、信頼できる漢方の専門家の診察(カウンセリング)を受けることです。

カウンセリングスタッフ紹介