5)信頼できる漢方相談の選び方

 信頼できる漢方相談はどこがいい?

ユキ:病院で処方された漢方薬が効かなかったり、自分に合う漢方薬がわからない場合、本当に合う漢方薬にたどりつくためには、漢方の専門家・中医師に漢方相談するのが近道のようです。

でもどうすれば、信頼できる漢方の専門家に出会えるのでしょうか。初めてだと不安だと思います。

帝国ホテルプラザ内の「薬石花房 幸福薬局」中医師・幸井俊高先生にうかがいました。

先生:漢方相談を選ぶのに一番よいのは家族や知人が実際にお世話になってよかった先生を紹介してもらうことでしょう。

ネットの評判は参考にはなりますが、あまり適切でないものも含まれているのですべて鵜呑みにしない方がよいでしょう。

知人の情報がない場合は次の基準で探してください。

信頼できる漢方相談を選ぶ基準

(1) 薬剤師免許のある薬剤師、あるいは医師免許のある医師であること
漢方薬の処方については日本薬局方で定められており、薬として認められている生薬は有資格者  しか扱えません。

漢方薬は誰もが扱える健康食品とは違って正式な薬であり、効能が認められているものです。

(2) 中国政府認定の中医師(現在の制度では国際中医師)の資格があること
国際的に通用する中医師の資格は、的確な漢方処方を選ぶための専門知識の基本を身に着けていることを表しています。
(3) 漢方・東洋医学を継続的によく勉強・研究していて臨床経験も豊かであり、さらには誠実で温かみのある人柄であること
実践経験と研究の継続は治療効果を高めるために最も大切な要因です。また当然のことですが、先生の人柄は大切で、信頼関係を築けるかどうかが、漢方薬の効き目にも影響してきます。先生が開設しているホームページなどを見て判断してください。

漢方の専門知識は基礎を身につけるだけでも通常3年ほどかかります。多店舗展開しているチェーンの漢方薬局などでは有能な薬剤師の育成過程において技量にばらつきがある可能性もあるので、定評のある経験豊かな薬剤師を指名したほうがよいでしょう。

(4) 価格設定が適切であること
価格と効き目は比例関係

漢方薬の原料である生薬は果物などと同じで品質の良し悪しがあります。上質の生薬は薬効に優れ、これを用いた漢方薬はその分価格が高くなりますが、効き目がよくなります。

ですから漢方薬の適切な価格とは、原料が上質であれば薬の値段も高めになるがよく効き、低級品ではその逆になります。

とはいえほとんどの場合、極端に高い原料を使わなくても効果的な治療は可能なので、高額すぎる場合には理由をたずね、納得がいかなければ他の中医師の意見を聞いた方がいいでしょう。

安い場合は口コミなどで効果を確認

極端に安い場合は、立地条件や経営努力で良質の漢方薬を安く提供できているならよいですが、低級品を使っているのなら、効き目が劣ります。

またカウンセリングや症例検討のプロセスを簡略化することで経済効果を出している場合、スタッフの質がよくない場合などは、適切な処方につながらない心配があります。

予算が明示されているところが安心

これらの点を知った上で納得がいく価格で提供しているところを選びましょう。

サイトや電話問い合わせなどで値段が明示されているところが安心です。

途中で処方が変更、追加で高くなったり、健康食品の購入を勧められて予定していた予算を上回ることもあるので、そのような点についても最初に確認しておきましょう。

漢方薬の品質、明確な価格設定、丁寧な説明がカギ

ユキ:予算を含めてどこがよいかわからず、心配です。

先生:初めての人にもわかりやすい説明をしてくれないところは要注意ですね。特に値段については、その価値に納得できなければ不信につながります。

私の「薬石花房 幸福薬局」では、初めての方にも安心してご利用いただけるようホームページや電話でのご案内を充実させ、また丁寧なカウンセリングと適正な価格設定で高い品質の漢方薬を提供しています。

手前みそになりますが次のような点が皆様のメリットになるかと思いますので、漢方相談を選ぶ時のご参考としてください。

薬石花房 幸福薬局」のよいところ

(1) 専門性の高さ
カウンセリングスタッフは全員、北京中医薬大学などを卒業した漢方のスペシャリスト。漢方に関する出版や雑誌連載、講演実績なども多数。

病気や慢性的な心身の不調のご相談はもちろんのこと、美容、老化防止、病気の予防、免疫力向上などを目的としたご相談が多いのも特徴です。ペットの漢方相談にも定評があります。

(2) 丁寧なカウンセリング
初回は1時間~1時間半のお時間をいただき、じっくりとお話をうかがいます。病院ではなかなか聞いてもらえない悩みも、心ゆくまでお話しください。漢方の理論で診断したあなたの体質をわかりやすく説明し、それにあった食事や生活のアドバイスもいたします。

(3) ひとりひとりに合わせたオーダーメイドの漢方薬
漢方薬はカウンセリングを行ったのちに、ひとりひとりのご症状や体質に合わせて、その都度、作ります。つまり、オーダーメイドの漢方薬です。

(4) 煎じ薬
エキス剤ではなく、煎じ薬をお出ししています。本来の煎じ薬とエキス剤との薬効の違いは、本格的なコーヒーとインスタントコーヒーとの差以上のものがあるので、高い効果が期待できます。自宅で煎じるのが難しい方には煎じ代行サービス(有料)により、煎じた液体の状態で漢方薬をお渡しします。

使用している生薬は良質のものを選び、すべて日本の基準による厳格なチェックを受け安全性が確認されています。

(5) 明確な価格設定
処方に関わらず漢方薬代を定額にし、ご予算をあらかじめ明確にしています。料金は代表の中医師 幸井俊高をご指定の場合(料金が一番高いケース)、

初回14日分の漢方薬で、30,600円+消費税+送料(お送りする場合)

上記は初回カウンセリング料1万円込のお値段です。詳しくはこちらの料金表をご参照ください。
漢方薬代は1日分1,400円と決まっており、処方変更や生薬の追加などで追加料金が発生する心配はありません。
(煎じ代行を依頼される場合は他に1日分につき300円がかかります。)

健康保険は適用外です。

この価格設定が高いか安いかですが、日本で入手できる最も品質がよく安全性が高いレベルの生薬を使用している点、カウンセリングに時間をかけオーダーメードでひとりひとりのご症状や体質に合わせて、その都度作っている点を考慮すると、良心的な価格と自負しています。

当薬局の例をご参考に、いろいろな漢方専門薬局、診療所などを比較すると、どこがよさそうかがわかってくると思います。あなたにとって最良の漢方専門家、そして漢方薬と出会えるために役立てば幸いです。

→ 薬石花房 幸福薬局についてもっと知りたい。